SSSS.GRIDMANとトランスフォーマー
「SSSS.GRIDMAN」は「電光超人グリッドマン」を原作としたアニメ作品。
現代風にした作画やストーリーで新規ファンを獲得する一方で、
特撮ヒーローやロボットアニメのパロディやオマージュが多々あり玄人も楽しめます。
そんな「SSSS.GRIDMAN」の小ネタの1つが、
キャラクターのデザインが「トランスフォーマー」を参考にされている点です。
「SSSS.GRIDMAN」キャラの容姿と目の色
「SSSS.GRIDMAN」と「トランスフォーマー」の関係性について、
1つ目は先述の通りキャラクターのデザインです。
登場人物達の容姿が明らかにトランスフォーマーの各々のデザインを意識しています。
2つ目はキャラクターの目の色です。
グリッドマン達はそれぞれ目の色が異なります。
トランスフォーマーにおいても敵と味方で目の色が違いました。
このように、
「SSSS.GRIDMAN」においても目の色に意味を持たせたデザインになっています。
各キャラの元ネタとなるトランスフォーマー
以下、それぞれ見ていきます。
裕太
裕太は「クラシック クリフジャンパー」。
特に靴はまんまこれですね。
内海
内海は「SGサイドスワイプ」。
画像がなかった(苦笑)
六花
六花は「SGメガトロン」
比較したいところですが、例のごとく画像不足。
ググるとわかりますが、他のキャラと比べるとデザインの影響が比較的少ない印象。
アカネ
アカネは「SG オプティマスプライム」。
家の中でかけているメガネやヘッドフォンもこちらのデザインが影響してます。
まとめ
他にもいろいろありますが、取り急ぎこんな感じです。
トランスフォーマー側の画像がなかなか手に入らず。
というのも、
「SSSS.GRIDMAN」のキャラのデザインはトランスフォーマーの中でも「シャッタード・グラス」というシリーズのものなのですが、このシリーズがそもそも日本では展開されていない海外のシリーズなんですよね。
このへんも「SSSS.GRIDMAN」のこだわりが見えますね。
ちなみに「SSSS.GRIDMAN」の「SSSS」は原作「電光超人グリッドマン」のアメリカ放送バージョンである「スーパーヒューマン・サムライ・サイバー・スクワッド(Superhuman Samurai Syber Squad)」の頭文字である説もあります。
(最終回で登場した「Special Signature to Save a Soul(魂を救うための特別なサイン)」というフレーズの「SSSS」である可能性もありますが。)
その他の記事
「SSSS.GRIDMAN」第4話の解説と考察~アカネの疑心と六花の疑心~
「SSSS.GRIDMAN」第5話の解説と考察~なぜ山は崩れた?アカネの水着と余計な仕事~
「SSSS.GRIDMAN」第6話の見どころ解説と考察~アノシラスの少女と仮想世界~
「SSSS.GRIDMAN」第7話の解説と考察~アカネはやっぱり本物?裕太の使命とアンチの運命~
「SSSS.GRIDMAN」第8話の解説と考察~六花の瞳とアカネの思惑~
「SSSS.GRIDMAN」第9話の解説と考察~アカネの生死の謎と深まる孤独感~
「SSSS.GRIDMAN」第10話の解説と考察~寝たりしない「本当の人間」とアンチの心~
「SSSS.GRIDMAN」第11話「決・戦」の解説と考察~裕太の瞳とアカネの瞳~
「SSSS.GRIDMAN」を初めて見るときの順番や予備知識
「SSSS.GRIDMAN」と「電光超人グリッドマン」の違い
「SSSS.GRIDMAN」六花達の瞳の色の解説と考察と仮説