人の豊かさは、気にしないでいられるものの数に比例する②

気にしすぎることはストレスが溜まります。
「こうあるべき」という考えが多すぎるからです。

幸せになるためには物だけでなく心を豊かにする必要があります。
心を豊かにする方法の一つが、気にしないでいられるものを増やすということです。

前回の記事:人の豊かさは、気にしないでいられるものの数に比例する①

今日は私達がついつい気にしてしまう物事を考えていきます。


嫌いな人を気にしない


誰しも嫌いな人の一人や二人はいます。けれど、人を嫌うことは自分を幸せにはしてくれません。

人を嫌うことは自分にマイナスの感情を与えるだけです。

嫌いな人を無理に好きなることは難しくても、
嫌いな人を気にもとめないようにすることはできます。

人を嫌うと、不思議とその人の言動を気にしてしまうものです。
嫌いな人とは距離をおきましょう。好きな人といましょう。
嫌いな人を気にしていては幸せが遠ざかります。

仕事や学校で、どうしても嫌いな人と距離をおけないこともあるかもしれません。
そういうときは周りにいる好きな人と一緒にいる時間を増やして相対的に嫌いな人が視界に入らないようにしましょう。


常識にとらわれない


誰しも物事に対して「こうあるべきだ」があります。

常識とかモラルとかマナーとか言われる類いのものです。

けれどそういうものを気にし過ぎると疲れてしまいます。
常識で自分を縛る必要はないし、常識を他人に押し付ける必要もありません。

他人に常識を押しつけることであなたが幸せになることはないのです。


物に執着しない


物があふれる社会で、私達は多くの物を使っています。
私達が持っているほとんどの物は、なくてもそんなに困らないものです。

「これがないと困る」という物が多ければ多いほど、その人の生活は不自由になります。

リビングの、キッチンの、浴室の、当たり前に使っている物を試しに一旦手放してみると、意外と困らないことに気づくかもしれません。

関連記事:本当は買わなくていいかもしれないもの


時間は有限だが、それにとらわれてはいけない


時間は有限です。人はいつか死にます。
時間を有効に使うことは人生をより良く生きていく上で必須です。

しかし時間を有効に使おうとするあまり、時間に追われては本末転倒です。

1分1秒の過ぎゆく時間を毎回気にしていては、ストレスが溜まってしまいます。

時間を有効に使いたいなら、あえて時間を気にしないのんびりとした時間をまずは確保していきましょう。詰め込み過ぎてはいけないのです。






その他の記事

浪費・消費・投資という時間の分け方

幸せになるために今日からできる工夫①

あなたは何で幸せを感じるか

テキストのコピーはできません。