「ゾイドワイルド ZERO」が期待通りのおもしろさで大注目

アニメ「ゾイドワイルド ZERO」に関する解説ページです。

ネタバレも含みますのでご了承ください。




「ゾイドワイルド ZERO」がおもしろい

ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

「ゾイドワイルド ZERO」、おもしろいです。

前作の「ゾイドワイルド」も悪くはなかったのですが、やっぱり低年齢向け過ぎていまひとつ入っていけなかった印象。

もちろんゾイドは玩具を想定したコンテンツなので、低年齢層を意識していいのですが、

組み立てるとゼンマイやモーターで動く玩具としてのおもしろさ、
生物と機械を合わせたデザイン、
戦争を背景としたミリタリーな世界観、
主人公が相棒のゾイドと駆け抜ける冒険。

やっぱりゾイドって、「子供」と「子供心を持った大人」双方が楽しめる幅広い年齢層のコンテンツだと思うんですよね。

そういう意味では前作「ゾイドワイルド」はちょっと物足りなくて、
初代アニメである無印の「ゾイド -ZOIDS-」がおもしろかったなあとか思ってしまうわけです。

そんな中、
「ゾイドワイルド ZERO」は初代の魅力を活かしながら新しいゾイドを描いていて、すごくわくわくするというか注目してしまいます。



「ゾイドワイルド ZERO」とは?

ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

「ゾイドワイルド ZERO」は前作「ゾイドワイルド」の遥か過去の話であり、荒廃した地球が舞台となっています。

旧来のゾイドシリーズが地球とは別の惑星が舞台であったのに対し、
地球にゾイドが現れたという設定なのが前作と共通します。

一方、登場人物は前作と全く異なり、ストーリー上のつながりはほぼありません。



「ゾイドワイルド ZERO」の魅力

復活したコックピット

ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

前作「ゾイドワイルド」で賛否両論だった「コックピットの廃止」。

今までの操縦席があったゾイドに対して、
前作「ゾイドワイルド」のゾイドは乗馬のように人がまたがるかたちでゾイドに乗ります。

これが「生物らしい」とも言えますが、「物足りない」とも言えます。

人がむき出しなので「人を狙いばよくね?」とか「こんな激しい戦闘でまたがるだけで大丈夫なの?」とか「むしろ人間邪魔になってない?」といった冷めた考えが頭をよぎってストーリーにのめり込めない。

一方、「ゾイドワイルド ZERO」のコックピットは絶妙です。

まず、コックピットがあるのでゾイドの激しい戦闘も違和感にならない。

そして、昔のゾイドはコックピットが車のような座席が多数派だったのですが、

「ゾイドワイルド ZERO」のコックピットはバイクのようにまたがるかたちなんですよね。

これが個人的にすごく好き。

なぜかというと、
昔のゾイドって大きすぎて「生き物って言うには無理あるよね?」という感じも否めず、

操縦席も含めて「もうこれロボットじゃね?」って印象もありました。

けれど「ゾイドワイルド ZERO」のゾイドはサイズ感といい操縦の仕方といい、まさに「メカ生命体」です。


ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

第1話で、
レオが口笛でライガーを呼んで、
レオが飛び乗り、ハンドルを持ち、
コックピットのキャノピーが閉じる演出はほんとかっこいい。


復活した重火器

ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

コックピット同様に、
重火器がなくなったのも前作の物足りなさでした。

戦闘はほぼ牙や爪による白兵戦が主。

生き物としての迫力はありますが、やっぱちょっと寂しい。

初代の「荷電粒子砲」とか、めちゃくちゃかっこよかったじゃないですか。

そのため「ゾイドワイルド ZERO」で重火器が標準装備されているのは嬉しい。

ゾイドが初代から培ってきたミリタリーな世界観が活かされています。


年齢層が上がったストーリーと作画

ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

これも個人の好みなのでしょうが、

やっぱり前作「ゾイドワイルド」は子供っぽ過ぎたなあと。

作画はまだ許容できたのですが、ストーリーや登場人物の心理描写が低年齢層過ぎてやはり退屈感は否めませんでした。

そのためターゲット層が上がった「ゾイドワイルド ZERO」のストーリーと作画は期待大。


初代の懐かしさ

ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

「ゾイドワイルド ZERO」と初代アニメである無印の「ゾイド -ZOIDS-」と演出が重なる部分があって、そういった点を見つけるのも楽しいです。

まあ、これはzeroと初代の監督が一緒なので当たり前といえば当たり前なのですが。



おわりに

ゾイドワイルド ZERO 第1話「誕生!ビーストライガー」(あにてれ)より引用

以上のように、ちょっと懐古厨な感じになってしまいましたが、いずれにせよ「ゾイドワイルド ZERO」が楽しみな今日この頃。



その他の記事

アニメ「ゾイドワイルド ZERO」に関する解説ページです。 ネタバレも含みますのでご了承ください。 「ゾイドワイ...
アニメ「ゾイドワイルド ZERO」に関する解説ページです。 ネタバレも含みますのでご了承ください。 「ゾイドワイ...
アニメ「ゾイドワイルド ZERO」に関する解説ページです。 ネタバレも含みますのでご了承ください。 「ゾイドワイ...
アニメ「ゾイドワイルド ZERO」に関する解説ページです。 ネタバレも含みますのでご了承ください。 地球と惑星Z...
初代アニメである「ゾイド -ZOIDS-」に関するページです。 ネタバレも含みますのでご了承ください。 第1話「惑星...



参考資料

テキストのコピーはできません。