WordPressでメディアをカテゴリー分けしたい~Enhanced Media Library~



WordPressでメディアをカテゴリー分けしたい

WordPress(ワードプレス)を使っていると、画像を使うことがあるわけです。
画像が次第に増えると、管理がたいへんになってきます。

なぜならWordPressはデフォルトではメディアは時系列でしか管理されないからです。

WordPressの記事のようにカテゴリーで分けたり、普通のパソコンのファイルのようにフォルダで分けたり。
なんにせよ画像の管理をしやすくするプラグインが欲しくなるわけです。

WordPressのメディアを整理する方法と考え方はいろいろありますが、

「Enhanced Media Library」というプラグインを使うのが現状ベストかなと思います。

以下、その理由を。



WordPressのメディア管理方法ってどんな感じ?

メディア整理の考え方

いろいろ調べたところ、
WordPressのメディア管理系のプラグインは大きく2種類に分けられます。

・WordPressにフォルダを作ってそこにメディアを入れる系
・メディアにカテゴリーをつける系

さらにWordPressについても改めて調べると、
WordPressはメディアを保存する大本のフォルダがあって、その下の階層に年月ベースでフォルダがあって、そこにそれぞれの画像が保存されている。

ちなみになんでそうなっているかというのはGoogleがSEOで推奨する「サイトで使う画像は1か所のフォルダにまとめましょう」という考えから。

ちょっと話が逸れましたが要するに、
WordPressはデフォルトで画像格納用のフォルダが定められているということ。
そして個人的には、いちプラグインごときでWordPressの中身の設定をいじくりまわすのは嫌だなあということ。

ということで、
WordPressの中身や画像自体をできるだけいじらず、ふわっと軽い感じでメディアを管理したい。

以上を踏まえ、
WordPressの画像をカテゴリ分けできるプラグインにしようという結論に至るわけです。


メディア管理系のプラグイン

WordPressのメディアを管理しやすくするプラグインで有名などころはなにかいろいろググりました。

・Media File Manager
・Media Library Assistant
・Media Library Categories
・WP Media Category Management
・Enhanced Media Library

とりあえず主要なものはこのへん。
似たような名前で混乱しそうです・・・

それでそれぞれの特徴は、

Media File Manager
→フォルダ作成する系。英語。
 ということで、あくまで個人的にボツ。

Media Library Assistant
→カテゴリーをつける系。多機能っぽい。

Media Library Categories
→カテゴリーをつける系。
 ただし記事で使っているカテゴリーしか使えない。

WP Media Category Management
→よさげ。これにするか迷った。

Enhanced Media Library
→今回選んだ物。



「Enhanced Media Library」の使い方

「Enhanced Media Library」の特徴

今回はEnhanced Media Libraryというプラグインを選びました。

理由は、
・多機能過ぎず簡素すぎず、ほどよいシンプルさ。
・日本語で操作できる。
・メディア用にカテゴリーを作れる。
・設定をインポートしたりエクスポートできる。

といった感じです。


「Enhanced Media Library」を導入する

Enhanced Media Libraryを導入する方法ですが、特に難しいことはなかったです。

普通にプラグイン追加するための検索画面で「Enhanced Media Library」を検索し、インストールして、有効化。

有効化するとWordPressの左のメニュー、メディアのところに「メディアカテゴリー」の欄が加わるのでそこで作りたいカテゴリーを作ります。

カテゴリーの作り方は普段のWordPressのカテゴリーの作り方と一緒。

あとはいつものメディアの管理画面からそれぞれの画像を好きなカテゴリーに振り分けるだけ。

使い始めるまで1分もかかりませんでした。いい感じ。



まとめ

ほどよいシンプルさで、初めてWordPressの画像管理プラグインを入れる人でも使いやすいEnhanced Media Library。

もちろんこのEnhanced Media Libraryを入れたからといってこれまで使っていた画像と記事のリンクが切れたりといった心配もありません。

インポート・エクスポート機能はまだ使ってはいませんが、万が一の際のバックアップにもなるのがなんとなく心強い。


その他の記事

インターネットで正しい情報を得るテクニック 情報化社会と言われ、いろいろな情報が大量に流れています。 いろいろなことを知...
WordPressでメディアをカテゴリー分けしたい WordPress(ワードプレス)を使っていると、画像を使うことがあるわけ...
WordPressでウェブサイトを運営したりブログを書いたりしていると、アクセス解析としてGoogle Analyticsを導入することは多...
WordPressのテーマであるSTINGER8(スティンガー8)のカスタマイズをします。 STINGER8は記事のページに投稿日と更...
WordPressのテーマであるSTINGER8(スティンガー8)のカスタマイズをします。 ※ちなみにこのサイトのテーマは現在STINGE...
ワードプレスで目次を自動作成する方法 ワードプレスで記事内に目次を作りたい。と思ったとき、 個人的には 「functi...
目次のリンクがうまく動作しないとき 上記の記事で以前書きましたが、 ワードプレスにおいてテーマに目次の機能が...
カエレバの商品リンクを短くする方法 ブログでアフィリエイトをする際に使っている人が多いと思われるカエレバ。 ただ、普通に...



参考資料

『WordPressでアップロードした画像や動画、ファイルなどを分類して管理できるプラグイン「WP Media Category Management」』(Knowledge Base)2018年2月8日検索

『WordPressのメディアを管理するプラグイン「Media Library Assistant」』(TCD)2018年2月8日検索

『WordPressのメディアをフォルダ分けできるプラグイン、「Media File Manager」。』(ゼロからはじめる WordPress)2018年2月8日検索

『Media Library Categories 画像を一括でカテゴリー別に分類・整頓』(みてみた)2018年2月8日検索

『Enhanced Media Library – メディアライブラリをカテゴリーで整理できるWordPressプラグイン』(NETAONE)2018年2月8日検索

『WordPressのメディアをカテゴリー分けするプラグイン』(テクニカルノート)2018年2月8日検索

テキストのコピーはできません。