イオンモバイルを検討してみた

携帯電話代節約のため、ドコモからイオンモバイルを検討します。

カタログを見ると、
イオンモバイルなら月々1,580円くらいになりそう。

ざっくり月5,000円以上の節約になりそうです。


現状


携帯電話代の節約のため、以前から格安SIMは気になっていました。

個人的にはスマホの使用は

・電話(長時間ではない)
・LINE
・ネットで調べ物

くらいです。割とシンプルでスマホにそこまで求めていない。

YouTubeで動画を観たりすることもありますが、
家にWi-Fiがあるのでパケットもそんなにかかっていないのが現状。

ということで格安SIMをやってみたいなあという結論に至りました。


できるだけ安く、手続きが簡単なもの。


格安SIMを契約するにあたって、重要なのはどの会社にするか。
どの会社にするか考える上で、今回重要視したのは、

できるだけ安く、手続きが簡単なもの。

めんどくさいのはごめんです。

違約金とは2年縛りとか、そういうめどくささも大手キャリアを卒業しようと思ったきっかけなわけで。


イオンモバイル


そんなこんなでいろいろ調べた結果、
ドコモから格安SIMに移行するならイオンモバイルが最も簡単という結論に至りました。

理由は以下の通りです。

・ネットで契約もできるが、店舗へ出向けばスタッフさんにわからないところは聞きつつ契約できる。
・違約金なし。2年縛りなし。1年間割引でその後は値上げとかめんどくさいルールなし。
・イオンモバイルはドコモ回線を利用しているので、つながるエリアは一緒。
・ドコモのスマホをそのまま使える。
・格安SIMの中でも安いほう。

格安SIMの会社って、広告で「月々○○円!」って大きく書いていて、よく読むとそれは最初の1年だけで「2年目以降はこの値段」ってとこがけっこう多い。
それなら最初から基本となる金額をかかげてよって思います。

そういう意味ではイオンモバイルは現状、わかりやすい料金プラン。
月のパケットが4GBならこの値段、8GBならこの値段と段階ごとに自由に選べる感じ。

※ちなみ限度以上のパケットを使っても通信速度が遅くなるだけ。
通信が切れたり料金が請求されたりはしないのでご安心を。

あと、個人的にはドコモのスマホをそのまま使えるのはポイント高いですね。

端末を買い替えなくていいので、契約時の初期コストをかなり抑えられます。


まとめ


・今までドコモのスマホを使っていて、格安SIMにしたい。
・ネットはそこまでたくさん使わない。
・契約手続きはできるだけ簡単にしたい。

といった状況ならイオンモバイルはおすすめかなと思います。

その後の記事:ドコモからイオンモバイルに乗り換えてみた実際の流れ

テキストのコピーはできません。