windowsでmacみたいにctrl(command)+spaceで英数とかなを切り替える



windowsのパソコンでmacみたいに半角/全角切り替え

windowsは標準の設定をいじることで、
macのようにctrlキー(正確にはcommand)とspaceキーの同時押しで「英数」と「かな」を切り替えることができます。

これはIMEのプロパティ画面から可能です。

以下、
「windowsのパソコンでmacみたいに半角/全角切り替えする」ときの方法や考え方について。



windowsとmacのかな・英数切り替え

macのパソコンの場合は
「英数・かな」の切り替え方法が2種類あります。

1つは、
スペースキーの左右にある「英数」と「かな」を押すやり方です。

もう1つは、
「command」キーと「space(スペース)」キーを同時に押す方法です。

どちらも大差はありませんが、
個人的には「command+space」がおすすめです。

このあたりの理由については以下で触れていますのでご興味のある方は一読いただけると幸いです。

macのパソコンで英数・かな切り替え 「aaa」「あああ」。 日本人の場合、 キーボードでアルファベット入力とローマ字...

いずれにせよ、
macの英数・かな切り替えは親指の近くのキーを使えばいいのでスムーズです。

macに慣れるとwindowsの「半角/全角」キーの位置がやけに遠く、煩わしく感じてしまいます。

こういった背景を踏まえ、
windowsでも「command+space」での切り替えをできるようにしたいと思います。



windowsでmacみたいに英数・かな切り替えする設定方法

windowsの場合は「command」キーはありません。
位置付けとしては「Ctrl」キーが近いと思います。

そのため、
windowsのパソコンで「Ctrl」キーと「space」キーにより英数・かな切り替えができるようにしたいと思います。

しかも、標準設定のマイクロソフトIMEで手軽に行いたいと思います。

やり方としては、

右下のIMEを右クリック。
「プロパティ」を開きます。
「詳細設定」を開き、
「全般」の「編集操作」のキー設定、「変更」を押して開きます。

そこで
「Ctrl+SPACE」の欄の入力/変換済み文字のところに、
「IME-オン/オフ」を選択します。

こうすることで、
「Ctrl」キーと「space」キーにより英数・かな切り替えができるようになります。



おわりに

以上のように、設定を少しいじれば標準のwindowsパソコンで英数・かな切り替えが変更できます。

ただ、windowsで英数・かな切り替えを「Ctrl+space」で行うことは1つ欠点があります。

それは、
エクセルのショートカットキーとダブってしまうということです。

エクセルには「Ctrl+space」でその列全体を選択するという便利な機能があります。

エクセルをそこまで使わない人ならいいかもしれませんが、

エクセルをショートカットキーを駆使してゴリゴリ使っている人には、
英数・かな切り替えに「Ctrl+space」を設定することはかえって不便かもしれません。

このあたりはその人その人のパソコンの使用状況といったところでしょうか。

テキストのコピーはできません。