パソコンで困ったときの対処法

パソコンを扱っていると各々が「困ったこと」に直面します。

ワード・エクセル・パワーポイント
インターネット閲覧や写真・動画編集
ワードプレスやプログラミング。

何をするにせよパソコン上でのトラブルはつきものです。

今日はパソコン全般に共通する「困ったとき」の対処法をまとめます。


放っておく


解決になってないようですが、一旦トラブルに直面したら放っておくことも大切です。

なぜなら、パソコンを扱っていると
あなた自体は悪くないことが多々あるからです。

一時的なフリーズや誤りなどパソコン側に責任があることもあります。
そのようなときにあれこれ考えてもかえって悩んでしまうだけです。

少し時間をおいて様子をみることが大切です。


再起動する


これも放っておくと通じるものがあります。

再起動するだけで解決する問題というものは案外多いです。

トラブル解決したいなら、再起動は必須。
あれこれ解決案を試すならまず先に再起動しましょう。


検索する


あなたが直面しているトラブルは意外と他の人も経験済みなものです。
素直に検索するだけで解決策が見るかることは多いです。

素直に検索するというのは状況をそのまま入れてみるということです。

例えばエクセルで上手く印刷できないときは
「エクセル 印刷 はみ出る」などです。

できるだけ状況に適した単語で検索することで解決策は見つかりやすくなります。


周りの人に聞く


直面しているトラブルはいつも技術的なトラブルかというとそうでもありません。
個人のケアレスミスである場合もあります。

ケアレスミスに気づく方法は周りの人に聞く・見てもらうが一番です。


接続周りのチェック


パソコンとプリンター。パソコンとハードディスク。

機器と機器の接続を確認するのも大切です。
これはUSBケーブルなどの有線接続も
wi-fiなどの無線接続もいずれも共通します。

接続周りをまったく触っていなくても、
昨日はつながっていたのに今日はつながっていないということはありえます。

例えばパソコンのイヤホンジャック
イヤホンはパソコンの電源をつけたまま抜き差しすると、
スピーカーから音が出なくなることがあります。
再度抜き差しすれば元に戻ることがほとんどですが、それを知らないとあれこれ解決に時間をかけてしまいます。

接続を確認して、怪しいならつなぎなおしてみる作業は大切です。


バッテリーを外す


電源を消しただけでは本体に電気は残っています。

電気を完全に空にする。
つまり完全に放電することで再び電源をつけたときに問題が解決していることがあります。

デスクトップのパソコンなら電源を落とした後、コンセントを抜いてしばらく待ってから再起動します。

ノートパソコンなら、シャットダウン後コンセントを抜き、
バッテリーをはずしてしばらく待ちます。
そのあと再起動します。

テキストのコピーはできません。