2018年からゾイドのアニメの新シリーズである「ゾイドワイルド」は放送されていますね。
今日はゾイドの楽しみ方についてです。
1. ゾイドを初めて観るときの順番
一口にゾイドと言ってもいろんなアニメがあり、どれから観たら良いのやら。
当然、熱烈なファンなら「全部観る」という選択になるのでしょうが、初めて観るときにそれは敷居が高いかも。
ゾイドは基本的には、どれから観ても大丈夫な構成になっています。
しかしながら、
ゾイドを初めて観るなら、初代のアニメである「ゾイド-ZOIDS-」を観て、新シリーズである「ゾイドワイルド」を観るという流れが最も効率よく楽しめるのではと思います。
以下、ゾイドについて触れてきます。
2. ゾイドの主なアニメコンテンツ
そもそもゾイドはタカラトミーから1982年から発売されたプラモデルです。
その後ブランクがあり、1999年頃から「機獣新世紀ゾイド」として再スタート。
ここから順次アニメ化が始まりました。
ゾイドの主なアニメコンテンツは、
・ゾイド-ZOIDS-
・ゾイド新世紀スラッシュゼロ
・ゾイドフューザーズ
・ゾイドジェネシス
・ゾイドワイルド
となっています。
いずれの作品も関連性はほぼなく、設定や登場人物も異なります。
そのため、
ゾイドは基本的にはどのコンテンツから見てもストーリーがわかるような作りにはなっています。
3. 「初めてゾイドを観る」「どれか1つ観る」なら?
このように、基本はどれから見てもストーリーがわかるゾイド。
けれど「初めてゾイドを観る」、「どれか1つ観る」場合はやはり初めてのアニメ作品である「ゾイド-ZOIDS-」がおすすめです。
理由は、
・ゾイドのスタンダードな世界観がわかる
・それぞれのゾイドの初登場シーンが観れる
からです。
ゾイドは元々プラモデルがスタートだったことは先ほど述べました。
プラモデル発売当時、ゾイドにはゾイドが住む惑星で戦争が起こったという世界観の設定がありました。
ゾイドの初期設定となる世界観を最も再現しているのが初代アニメである「ゾイド-ZOIDS-」なのです。
また、ゾイドワイルドを除くゾイドのアニメは、共通して登場するゾイドが多数存在します。
ストーリーや登場人物は異なるものの、やはり時系列に追っていく方が各ゾイドの初登場を見ることができて楽しめるでしょう。
4. まとめ
以上のように、それぞれ独立した作品であるゾイド。
しかしながら、
・ゾイド-ZOIDS-
・ゾイド新世紀スラッシュゼロ
・ゾイドフューザーズ
・ゾイドジェネシス
に関しては登場するゾイドが一部重なります。
ゾイドは基本的には時系列で観た方が各ゾイドの登場に違和感がなく楽しめます。
また、ゾイド本来の世界観を最も反映させているのは「ゾイド-ZOIDS-」である点からも、初代のアニメは押さえておきたい。
一方で、最も新しいコンテンツである「ゾイドワイルド」ももちろん楽しみたいですよね。
ただし「ゾイドワイルド」は最も設定と世界観が異なる作品。
「ゾイドワイルド」に登場するゾイドはそれまでとまったく違う。
このことから、「ゾイドワイルド」は他のゾイド作品を観なくてもある程度楽しめます。
以上の点から、
初代アニメである「ゾイド-ZOIDS-」でゾイドの基本となる世界観を観て、新しいコンテンツである「ゾイドワイルド」を観るという流れが最も効率よくゾイドを楽しめるのではないかと思います。