STINGER8 執筆者を非表示にする

WordPressのテーマであるSTINGER8(スティンガー8)のカスタマイズをします。

STINGER8は記事内に執筆者名が表示されます。
セキュリティの観点から執筆者名は知られない方がよい気がします。

そこで今回は執筆者名を非表示にする処理を行いたいと思います。


作業概要

執筆者名は記事固定ページ両方に表示されています。

そのため記事と固定ページそれぞれ執筆者名を非表示にする処理を行います。


記事の執筆者名

記事の執筆者の処理です。

まずは子テーマに「shingle.php」を準備します。
各人が契約しているレンタルサーバーのFTP機能か、フリーのFTPソフトで親テーマから子テーマへ「shingle.php」をコピペしましょう。

その後、WordPressの「外観」→「テーマの編集」にて「shingle.php」を開きます。

<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>

というコードがあると思います。
こちらを削除すれば執筆者を非表示にできるのですが、あとでまた表示したくなったときのために、今回はコメントアウトという形で処理したいと思います。

処理すると以下のようになります。

<?php /* ?>					
<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>
<?php */ ?>



これで保存すれば、記事の執筆者を非表示にできます。
しかしこの時点では固定ページのほうの執筆者はまだ表示されたままです。
次は固定ページのほうの処理をします。


固定ページの執筆者名

固定ページの処理も流れはほぼ一緒です。

今度は子テーマに「page.php」を準備します。
各人が契約しているレンタルサーバーのFTP機能か、フリーのFTPソフトで親テーマから子テーマへ「page.php」をコピペしましょう。

その後、WordPressの「外観」→「テーマの編集」にて「page.php」を開きます。

<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>

を探して、

<?php /* ?>					
<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>
<?php */ ?>

のようにしてコメントアウトして保存しましょう。



以上で作業は完了です。
記事と固定ページ両方の執筆者が非表示になっていると思います。
また、何かのときに執筆者を再び表示したくなったときはコードを戻せばOKです。

テキストのコピーはできません。