アニメ「呪術廻戦」に関するページです。
ネタバレを含みますのでご了承ください。
虎杖悠仁(いたどりゆうじ)とは?
呪術廻戦 第19話「黒閃」(GYAO!)より引用
![]()
せめて自分が知ってる人くらいは
正しく死んでほしいって思うんだ。呪術廻戦 第1話「両面宿儺」(GYAO!)より引用
呪術廻戦の主人公である虎杖悠仁(いたどりゆうじ)。
呪の王とされる両面宿儺の指を取り込んでも自我を保てる強力な耐性を持っています。
これにより「宿儺の器」として宿儺の指を取り込む人材として呪術師になります。
事の発端としては友人を救うため宿儺の指を食べた虎杖でしたが、
宿儺の指を取り込んだ時点で危険人物として死刑が確定したため、不運な人物でもあります。
祖父の死と呪いによる被害を同日に経験したことをきっかけに、「正しい死」を自身の哲学としています。
虎杖悠仁の解説
人物像
呪術廻戦 第3話「鉄骨娘」(GYAO!)より引用
![]()
さっき会ったばかりだけど、友達になれそーでーす!
呪術廻戦 第11話「固陋蠢愚」(GYAO!)より引用
パンダから根明(ねあか)と評される通り、
基本は陽キャでコミュ力おばけな虎杖。
呪術廻戦 第6話「雨後」(GYAO!)より引用
![]()
自分が死ぬときのことはわからんけど、生き様で後悔はしたくない。
呪術廻戦 第2話「自分のために」(GYAO!)より引用
ポジティブで切り替えも早く、非常に前向きです。
祖父の死と虎杖の死生観
![]()
お前は強いから人を助けろ。
手の届く範囲でいい。
救える奴は救っとけ。
迷ってもいい。
感謝されなくても気にするな。
とにかく一人でも多く助けてやれ。
お前は、大勢に囲まれて死ね。
俺みたいに、なるなよ。呪術廻戦 第1話「両面宿儺」(GYAO!)より引用
![]()
爺ちゃんは、正しく死ねたと思うよ。
けどっ!!
こっちのは、間違った死だ。呪術廻戦 第1話「両面宿儺」(GYAO!)より引用
祖父の遺言と、呪霊が友人を襲ったことをきっかけに、「正しい死」について考えるようになります。
能力
呪術廻戦 第9話「幼魚と逆罰」(GYAO!)より引用
呪術廻戦 第9話「幼魚と逆罰」(GYAO!)より引用
宿儺の指を取り込んだことにより呪力は得ましたが、生まれ持って術式を持っているわけではありません。
一方で人間離れした運動能力の才能があり、戦闘は体術に呪力をのせるというシンプルなスタイルをとります。
補足記事
参考資料