「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」についてのページです。
適宜ネタバレも含みますのでご了承ください。
ヴィルヘルム・ヨハンソンとは?
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第九話「謎の覆面レーサー 俺達カッ飛びブッちぎり」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
北欧代表チームである「オーディンズ」の選手である「ヴィルヘルム・ヨハンソン」。
オーディンズはメンバーの性格やマシン特性がビクトリーズのそっくりさんとういメタ的な設定があり、
ヴィルヘルムの性格はリョウのそっくりさんで、チーム内では最も体格がよく比較的寡黙な人物です。
 
 
 
解説
性格
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第四十一話「リーダーの責任」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
オーディンズの中では比較的言葉数が少なく、それに伴い出番も多くはなかったヴィルヘルム。
チームの中ではマルガレータ同様、比較的協調性がありリーダーのワルデガルドの指揮に協力的です。
 
 
強さ・実力
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第十四話「伝説のマシンを持った変な奴」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP] 第四十六話「ファイナルステージスタート!」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
チーム内での序列は明言されないものの、ドリームチャンスレースでは不在であったヴィルヘルム。
オーディンズは選手の性格だけでなく、マシン特性もビクトリーズとそっくりで多様です。
 そして選手の性格とマシン特性は必ずしも一致していません。
 (例えばジャネットは性格は藤吉にそっくりですがマシン特性は高速型でどちらかといえばリョウのトライダガーに似ています)
 ニエミネンが超高速型で豪、
 ワルデガルドが(烈と競り合っていた点から)コーナーに強みがある万能型で烈、
 ジャネットが高速型でリョウ
 マルガレータが(性格も考慮するとおそらく)万能型でJ。
 消去法でヴィルヘルムは藤吉に類似したテクニカル型なのかなとも思いますがそういった描写は本編ではなし。
 むしろ前に出ることがなくサポート役が多いこととその体型からトルク重視の印象も否めません。
 
 
 
主な登場回
 
 
 
補足記事
 
 
 


















