赤鱗躍動(せきりんやくどう)とは? 赤血操術|呪術廻戦(脹相・加茂の術式)

 アニメ「呪術廻戦」に関するページです。
 ネタバレも含みますのでご了承ください。




赤鱗躍動(せきりんやくどう)とは?

呪術廻戦 第18話「賢者」(GYAO!)より引用

赤血操術(せっけつそうじゅつ)は文字通り内外問わず血液を操作する術式です。

 体内の血液を操作し身体能力を向上させる技が「赤鱗躍動(せきりんやくどう)」です。



解説

赤鱗躍動の特徴

呪術廻戦 第18話「賢者」(GYAO!)より引用

 体内を循環する血液を操作し、身体能力を強化する赤鱗躍動。

 理屈は全く異なりますし別作品ですが、ワンピースのルフィのギア2を彷彿とさせます。

 加茂の場合は使用中は片目に血の縦線が入り目が開くのが印象的です。

 外部に放つ「苅祓」や「穿血」などと異なり、内部血液の循環を操作する赤鱗躍動は失血死のリスクがなくその点も強みと言えます。

 また外部に放つ赤血操術は水に溶け維持できなくなるという弱点がありますが、赤鱗躍動は体内の血液を操作するためそのような事態を回避できます。

 

赤鱗躍動の位置付け

呪術廻戦 | 第2期 渋谷事変 第37話 赫鱗(ABEMA)より引用

 赤鱗躍動は身体能力を向上させ主に格闘戦を有利にします。

 赤血操術において赤鱗躍動は近距離戦を保証する技であり、赤血操術のバランスの良さを物語っています。

 「苅祓」や「穿血」など、中・遠距離の技を持つ赤血操術。
 そして相手が懐に飛び込んできても、赤鱗躍動や「血刃」にて近接戦も対応できます。
 しかも赤鱗躍動は失血死のリスクがなく水の影響も受けません。

 このように懐に飛び込まれたときの最後の砦とも言える身体能力強化技の赤鱗躍動が、最も安定して発動できる技となっています。
 これは赤血操術の隙のなさと言えるでしょう。

 また赤鱗躍動にて身体能力を強化した上で他の技も放てるところに、赤血操術のバランスの良さがうかがえます。



赤血操術の技一覧

 アニメ「呪術廻戦」に関するページです。  ネタバレも含みますのでご了承ください。 赤血操術(せっけつそうじゅつ)の...



参考資料

 
 

 
 

テキストのコピーはできません。