アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のページです。
一部ネタバレも含みますのでご了承ください。
【目次】 [close]
第64話「旅路の涯(はて)」
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode64」(Abema TV)より引用
アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の第64話「旅路の涯」。
アニメ2期の最終話である第64話は登場人物達のその後を描くエピローグ的な内容になります。
時系列としてはお父様こと「フラスコの中の小人ホムンクルス」との戦闘の直後、およびその2年後が描かれます。
全体のあらすじ
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode64」(Abema TV)より引用
エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える
各シーンの伏線などの解説
マスタングの目を賢者の石で治すマルコー
![]()
この石は、かつて私がイシュヴァール人の命を使って作った物です。
私が言うのはおこがましいとは思う。
だが、彼らもイシュヴァール復興のためなら……
いや、私は、彼らの声を聞くことはできない。
だからこれは私個人の願いだ。
私はこの石であなたを治したい。
イシュヴァールのために。「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode64」(Abema TV)より引用
マスタングは自分の意思で人体錬成を行ったわけではないので、目を賢者の石で治すのは許容範囲と言えるでしょう。
ちなみにマルコーが持っている賢者の石は、
- かつて国に命令されイシュヴァール人を使った人体実験でマルコーが錬成
- イシュヴァール殲滅戦にて軍からキンブリーに配布
- 殲滅戦後、関係者を殺害しキンブリーが隠れて所持を続ける
- 北の炭鉱でエドの攻撃によりキンブリーが炭鉱に落とす
- ハインケルが拾う
- プライドとの戦闘にて、ハインケルがアルに渡す
- アルがマルコーに渡し、負傷したハインケルを治療しキンブリーに一矢報いる
という経緯でマルコーが所持することになります。
マスタングが賢者の石の使用をハボックに優先したことで、ハボックの下半身不随とマスタングの視力は回復します。
また、マルコーが「私個人の願いだ」と言い直すくだりがいいですね。
上に言われるがまま人の命で賢者の石を作ったマルコーはそれを後悔します。
そして雪山でのエンヴィーとの戦闘にて、自分で正しいと思えることを決めて行動する様子が見られます。
今回も賢者の石となった魂を代弁するのではなく、あくまで自分の意思でマスタングを救おうとします。
元の身体で戻るエルリック兄弟
![]()
アル「こんなに筋肉が衰えてるとは思わなかった」
エド「おぶってやろうか?」
アル「いや、いい。
自分の足で歩く。
僕はゆっくり帰るからさ、兄さんは先に帰っててよ」エド「いや、一緒に家を出たんだ。
一緒に帰るさ」アル「じゃあ、一緒に帰ろっか」
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode64」(Abema TV)より引用
2人の会話から、最終決戦から2か月ほど時間が経ったことがわかります。
自分の脚で疲れながら歩くアルや、一緒に帰ろうとするエド。
2人の旅を踏まえると言葉1つ1つが感慨深いシーンです。
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode64」(Abema TV)より引用
エドの宣言通り、「次泣くときは嬉し泣き」となったウィンリィ。
賢者の石を手に入れたリン
![]()
次の帝位は、ヤオ家のものだ。
でも心配するな。
お前の家は、ヤオ家が責任を持って守ってやる。
ホムンクルスグリードですら受け入れた俺だぞ。
チャン家も、他の家の奴らも、全部まとめて受け入れてやるさ。
なんて顔してんだよ。
心配すんな。
シンの者は、盟約を必ず守るだろ?「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode64」(Abema TV)より引用
アル達に協力しすぎて、結果として賢者の石を手にするチャンスを逃したメイ。
しかしリンの計らいで一族は守られそうです。
リンが手に入れた賢者の石は金歯医師が持っていた物となります。
プライドのその後
10もらったら自分の1を上乗せして11にして返す
俺の人生半分やるから、お前の人生半分くれ!!
痛みを伴わない教訓には意義がない
登場人物達のその後
その他の記事
参考資料
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST STORY』(TVアニメ「鋼の錬金術師」公式サイト)2021年7月25日検索