初代アニメである「ゾイド -ZOIDS-」に関するページです。
ネタバレも含みますのでご了承ください。
ウィンドコロニーの長老とは?
【ゾイド公式】 アニメ『ゾイド-ZOIDS-』 第2話「謎の美少女フィーネ」(タカラトミー公式ホビーチャンネル)(youtube)より引用
初代アニメ「ゾイド-ZOIDS-」におけるウィンドコロニーの長老とは、バンの故郷で暮らす固有名詞のない長老を指します。
第2話では神父と共にマリアを助けるため盗賊団「デザルト・アルコバレーノ」と対峙します。
解説
フィーネを向かい入れる長老
【ゾイド公式】 アニメ『ゾイド-ZOIDS-』 第2話「謎の美少女フィーネ」(タカラトミー公式ホビーチャンネル)(youtube)より引用
近代的な科学技術も乏しい、小さな村であるウィンドコロニー。
しかし人々は寛容で外部から来たフィーネを優しく受け入れます。
またデザルト・アルコバレーノから砲撃を受けた際も、バンやジーク・フィーネを責めることはなかった村人達。
「ウィンドコロニー」という名称に似合って、人間関係にも風通しの良さを感じます。
非力な村で非力な自分達がマリアやバンを守るためにはどうしたらいいのか。
長老はマリアを助けるためにジークを差し出すものの、そこに葛藤があり人の良さが感じられます。
先見の明
![]()
お前さん達の父親は、命を懸けて村を救ってくれた。
あの子は、ひょっとすると、もっと大きなものを救ってくれるのかもしれん。【ゾイド公式】 アニメ『ゾイド-ZOIDS-』 第2話「謎の美少女フィーネ」(タカラトミー公式ホビーチャンネル)(youtube)より引用
全体として出番は少ない登場人物に該当しますが、第2話のラストシーンは印象的です。
バンの今後の冒険・最終話の結末は長老の言葉を通して伏線が張られます。
主な登場回