「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」についてのページです。
適宜ネタバレも含みますのでご了承ください。
ニエミネン・スノオトローサとは?
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第四十一話「リーダーの責任」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
北欧代表チームである「オーディンズ」の選手である「ニエミネン・スノオトローサ」。
オーディンズはメンバーの性格やマシン特性がビクトリーズのそっくりさんとういメタ的な設定があり、
ニエミネンは性格もレーサー特性も豪のそっくりさんに該当します。
解説
性格
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第四十一話「リーダーの責任」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第九話「謎の覆面レーサー 俺達カッ飛びブッちぎり」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
超高速セッティングというリスクのあるスタイルと、本人の後先考えない性格からリタイヤやトラブルがチーム内で最も多いニエミネン。
このため監督のバタネンからお灸をすえられることも少なくありません。
ちなみにマシンはニエミネンのみブルーカラーのホワイトナイトを使用しますが、チームのリーダーはワルデガルドです。
強さ・実力
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第九話「謎の覆面レーサー 俺達カッ飛びブッちぎり」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第四十一話「リーダーの責任」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
トラブルの多さといじられキャラの性格からチームのお荷物的扱いを受けることが多いニエミネンですが、実力は伴っておりチームの勝利の鍵を握ることも少なくありません。
各チーム2名しか出場できないドリームチャンスレースにおいても、リーダーのワルデガルドと共に出場しています。
確かにニエミネンの性格を反映した超高速セッティングはリスクがありますが、スペック的に上位チームに劣るホワイトナイトで強豪と渡り合うには、ニエミネンの一点突破のセッティングはチームの頼みの綱であるとも言えます。
実際、アトミックモーターを搭載しているサイクロンマグナムと直線で互角の勝負を見せます。
また、氷上というホームコース+トランスギアシステムを搭載後のホワイトナイトであれば、バックブレーダーのパワーブースターに匹敵するビートマグナムのスピードに善戦しています。
ニエミネンはなんだかんだ言ってメンバーや監督から愛着を持たれていますが、それは彼の性格はもちろん、やるときはやる彼の実力も認められているからだと思います。
主な登場回
補足記事