陀艮VS直毘人・七海・真希(渋谷事変)|呪術廻戦 第38話「揺蕩」

 アニメ「呪術廻戦」に関するページです。
 ネタバレも含みますのでご了承ください。




陀艮VS直毘人・七海・真希(渋谷駅構内)

呪術廻戦 | 第2期 渋谷事変 第38話 揺蕩(ABEMA)より引用

 1期から登場していたものの、2期(第38話)にてやっと出番らしい出番となった特級呪霊の陀艮(だごん)。

 ゆるキャラのような外見は呪胎(呪霊における幼体・卵のようなもの)であったことが判明。
 花御の死に対する怒りがきっかけで真の姿となります。

 ちなみに陀艮の名前の元ネタは神話に登場する海の怪物「ダゴン」が元ネタと考えられます。
 そして陀艮の真の姿の外見は、神話に登場する神「クトゥルフ」が元ネタと考えられます。

 つまり陀艮は名前は「ダゴン」、真の姿の見た目は「クトゥルフ」、という若干ややこしいオマージュとなっています。



解説

HPが多い陀艮

 ダメージなし……
 というより、ヒットポイントが果てしない感触だな。

呪術廻戦 | 第2期 渋谷事変 第38話 揺蕩(ABEMA)より引用

 七海の感覚として、致死までの道のりが非常に長そうな陀艮。

 花御は頑丈(ゆえに弱点を突かれたあとは意外と脆い)でしたが、陀艮はダメージを受けてもその許容範囲が非常に広い様子。


禪院直毘人の「投射呪法」

呪術廻戦 | 第2期 渋谷事変 第38話 揺蕩(ABEMA)より引用

 直毘人の「投射呪法(とうしゃじゅほう)」により先手を取りさらに陀艮をフリーズ、そこへ七海や真希が攻撃。

 今回のような1人を相手に複数で戦うときは、先手を取り相手をフリーズさせる投射呪法はとても役立ちます。

 酒を飲んでいますが、一番戦闘に貢献している直毘人。

 相手をフリーズさせられる直毘人、7:3の弱点を突けば通常よりも高い攻撃力を出せる七海。
 共闘しては理想的な組み合わせ。

 そして先手を取られ続ける陀艮は、領域展開を行います。



本編の解説

 アニメ「呪術廻戦」に関するページです。  ネタバレも含みますのでご了承ください。 第38話「揺蕩」  ア...



参考資料

 
 

 
 

テキストのコピーはできません。