アニメ「炎炎ノ消防隊」に関する解説ページです。
ネタバレも含みますのでご了承ください。
「炎炎ノ消防隊」がおもしろい
「【期間限定】「炎炎ノ消防隊」ノンクレジットオープニング映像」炎炎ノ消防隊(YouTube)より引用
アニメ「炎炎ノ消防隊」、おもしろいですね。
- 炎をテーマにした迫力のあるバトルシーン
- 作者のセンスが光る世界観
- 人体発火の謎に迫るストーリー
- 原作の魅力を引き出す綺麗な作画
作者の大久保篤氏の前作である「ソウルイーター」もおもしろかったのですが、
「炎炎ノ消防隊」のほうがアニメ化に関するクオリティは「ソウルイーター」よりも高いなあと思います。
「炎炎ノ消防隊」とは?
作品の位置づけ
「【公式】TVアニメ『炎炎ノ消防隊』第壱話 「森羅 日下部、入隊」見逃し配信!」キッズボンボン(YouTube)より引用
アニメ「炎炎ノ消防隊」は同名の漫画が原作の作品です。
基本が原作に沿ってアニメ化がされていますが、
アニメ化に伴い一部表現や構成の微調整がされています。
炎をテーマにしたバトルシーンが目立つ一方で、
突如として人々を襲う人体発火現象の謎やそれらに伴う陰謀の真相に触れていく、サスペンスあるいはミステリー的な要素もある面白いストーリーです。
あらすじ
「【公式】TVアニメ『炎炎ノ消防隊』第壱話 「森羅 日下部、入隊」見逃し配信!」キッズボンボン(YouTube)より引用
全人類は怯えていた―――。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“ホムラビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命! とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“ホムラビト”との戦いの日々に身を投じる!!
「炎炎ノ消防隊 プロモーション映像」(GYAO!)より引用
登場人物
各話リスト
用語解説&ストーリー考察
おわりに
「【期間限定】「炎炎ノ消防隊」ノンクレジットオープニング映像」炎炎ノ消防隊(YouTube)より引用
大久保篤氏のファンタジー感ある世界観とセンスのあるデザインはいいですよね。
炎炎ノ消防隊 第参話 「消防官新人大会」(GYAO!)より引用
アニメ化に際しての作画も良くて、シーン1つ1つの絵にも魅力を感じる今日この頃。