漫画およびアニメ「ダンダダン」に関するページです。
適宜ネタバレを含む可能性があります。ご了承ください。
ジジのために強くなるオカルン
![]()
面倒見てもらって恩義感じてんならよ、
その恩義は、他の困ってる奴に返すんだよ。ダンダダン 第18話 家族になりました(ABEMA)より引用
ターボババアに憑りつかれ騒動のあと、星子にその分のお金を返そうとしていたオカルン。
1期では描写されませんでしたが2期第18話にてその点が掘り下げられます。
今時新聞配達というバイトでお金を貯め、菓子折りなどではなく直接お金を返そうとするのが不器用なオカルンらしいなぁと思います。
解説
邪視との共存
ダンダダン 第18話 家族になりました(ABEMA)より引用
邪視の過去を踏まえ、邪視と共存する道を選んだジジ。
星子もその意向を汲みお祓いを中止します。
これにより、一滴の水でも邪視が顕現する危険性がこれからも続くことに。
ジジを支えるオカルン
![]()
なら、自分が邪視を抑えるようになります。
自分が強くなって、邪視を簡単に抑えれるようになれば、別に変身しても問題ないですよね?友達なんで。
ダンダダン 第18話 家族になりました(ABEMA)より引用
アイラはジジの選択に現実的な立場で否定的。
それももっともな意見だなと思います。
そのような状態のジジに対し、力になろうとするオカルン。
星子に影響を受けたオカルン
![]()
わしに返してどうすんだマヌケ。
面倒見てもらって恩義感じてんならよ、その恩義は、他の困ってる奴に返すんだよ。
それが、「お互い様」っつうんだろうがよ。ダンダダン 第18話 家族になりました(ABEMA)より引用
かなり無理な状況でもオカルンがジジの力になろうとしたのは、自分も星子に助けられた経緯があったことがわかります。
ターボババアに憑りつかれた際に助けてもらい、なおかつ見返りも何一つ求めなかった綾瀬家。
本編の解説