前のページ
【目次】 [close]
第6~10話の名言
第6~10話における、エドの名言を挙げていきます。
(該当しない話数は割愛しています)
エドワード・エルリックの名言と解説
第6話「希望の道」
![]()
馬鹿な真似だってことはわかってる!
それでも目的を果たすまでは、針の筵だろうが、座り続けなきゃいけないんだ。「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode6」(Abema TV)より引用
マルコーとの会話にて。
第7話「隠された真実」
![]()
なんか、こう……
手の届くところに来たなと思ったら逃げられて、やっとの思いで掴んだら、掴んだそいつに蹴落とされてさ。
神様は禁忌を犯した人間をとことん嫌うらしい。
俺達、一生このままかな……「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode7」(Abema TV)より引用
マルコーの研究書により、賢者の石の材料が生きた人間であることを知ったエドとアル。
このあと、「真実の奥の真実」に目が向き再び前向きに調査をします。
第8話「第五研究所」
![]()
だったら心配いらねぇや。
俺、昔っからあいつと喧嘩して、勝ったことないんだ。「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode8」(Abema TV)より引用
第5研究所にて死刑囚とそれぞれ交戦するエルリック兄弟。
エドよりアルのほうが格闘能力は高いことがわかるシーン。
喧嘩に卑怯もクソもあるか!
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode8」(Abema TV)より引用
第5研究所での戦闘。
アルがいると見せかけてだまし討ちをするエド。
このあとスライサーの弟がエドを不意打ちし、この言葉が自分に降りかかることになります。
人殺しは勘弁しろ。
あんたらのことを人じゃないと認めちまったら、俺は俺の弟を人じゃないと認めることになる。
俺の弟は人間だ。
あんたらも人間だ。
だから、殺しは嫌だ。「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode8」(Abema TV)より引用
エドとスライサーの戦闘に際して。
犯罪者として人間扱いされなかったスライサー(兄)が、鎧の姿となって初めて他者から人間扱いされます。
スライサーの境遇も相まって、エドの言葉により重みが増します。
第9話「創られた想い」
![]()
どんなことしても元の身体に戻りたいって、あの気持ちも作り物だっていうのか?
絶対に二人で元に戻るって決めたんだ。
どんどん前へ進むぞ。
前へ進んで、喧嘩も心ももっと強くなるぞ。もっともっと強くなろう。
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode9」(Abema TV)より引用
アルの魂が本物なのかどうか。
エドとアルは組手と会話を通して仲直りをします。
第11~15話の名言
参考資料
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST STORY』(TVアニメ「鋼の錬金術師」公式サイト)2021年7月25日検索