グラトニー(ハガレン) 1期と2期の違い|鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

アニメ「鋼の錬金術師」について一部ネタバレも含みますのでご了承ください。




グラトニーの1期と2期の違い

「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode14」(Abema TV)より引用

 グラトリーは1期も2期も黒幕の実験的な役割を担っており、最後は仲間に利用されてしまいます。
 このように、細かい設定は異なるものの同じような立ち位置となっています。

 アニメオリジナル展開の1期では、賢者の石生生成用に作られたホムンクルスであり、最後はダンテに自我を破壊されさまようこととなります。

 原作準拠の2期ではお父様が作った疑似真理の扉であり、プライドに吸収される形で物語から退場します。



解説

生い立ちの違い

「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode24」(Abema TV)より引用

 アニメオリジナル展開の1期では、ホムンクルスは「人体錬成で生まれた不完全な人間が賢者の石を取り込むことで生まれる」という設定です。
 しかしグラトニーのベースとなった人体錬成は不明で、上記の設定は特に活かされていません。

 1期のグラトニーはプラスアルファの役割として、食べた物を結晶化する特性を活かし賢者の石の生成・結晶化を担っています。

 一方で2期ではお父様が真理の扉を作ろうとして失敗した過程で生まれており、グラトニーの腹の中は疑似真理の扉となっています。


出番の違い

「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST episode48」(Abema TV)より引用

 グラトニーの性格はおおむね1期・2期で同じです。
 よく言えば従順で悪く言えば受動的。ラストに特に愛着を示しています。

 このためラストの死に対し大きく取り乱すわけですが、1期ではこの取り乱しにより黒幕のダンテに見限られてしまいます。

 ラストのことを引きずり命令に即座に従えなかったグラトニーは、ダンテに自我を奪われ賢者の石を結晶化するただの道具とされてしまいます。

 一方、2期ではラストの死で任務に支障をきたすことは少なかったものの、賢者の石を消耗したプライドに体よく吸収されてしまいます。

 このように、従順ゆえに仲間にいいように利用されるという結末は1期と2期共通と言えます。



その他の記事

「鋼の錬金術師」とは? 錬金術が発展した世界。 国家錬金術師として天才と言われながらも、亡くなった母を取り戻そうと錬...
「鋼の錬金術師」のOVA アニメ「鋼の錬金術師」には本編では語られなかったOVA作品が数話存在します。 OVAは...



参考資料

『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST STORY』(TVアニメ「鋼の錬金術師」公式サイト)2021年7月25日検索

テキストのコピーはできません。