アニメ「炎炎ノ消防隊」の解説です。
ネタバレを含みますのでご了承ください。
【目次】 [close]
アローとは?
炎炎ノ消防隊 第拾伍話 「鍛冶屋の夢」(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 第拾参話 「仕組まれた罠」(GYAO!)より引用
アニメ「炎炎ノ消防隊」の登場人物の一人であるアロー。
伝導者一派に属する第三世代能力者であり、ショウの守り人です。
伝導者一派はアドラバーストの使い手を8人集めることを目論んでいます。
そして伝導者一派内でアドラバーストの使い手は「柱」と呼ばれており、柱を守る役割を持つ戦闘員を「守り人」としています。
三柱目であるショウの守り人がアローとなります。
アローの解説
作中の立ち位置
炎炎ノ消防隊 第拾四話 「誰が為の炎」(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 第拾四話 「誰が為の炎」(GYAO!)より引用
伝導者一派という作中における「敵」に該当するアロー。
炎で推進力の高い弓矢を作るためか、瞳が矢印のデザインになっているのが特徴です。
大久保氏(作者)の前作である「ソウルイーター」のメデューサもそうですが、氏の作品は矢印を基調としたデザインが度々登場します。
炎炎ノ消防隊においてアローは作者の作風を反映した人物の一人であることがわかります。
能力
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾陸話 爆発する心(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾陸話 爆発する心(GYAO!)より引用
第三世代能力者であるアロー。
発火能力で炎の弓矢を作り、遠距離攻撃を行います。
容姿・性格
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾伍話 三色混戦(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾陸話 爆発する心(GYAO!)より引用
10代のハウメアからは「アローばばあ」と言われますが、作中では比較的若い容姿であることがうかがえるアロー。
炎炎ノ消防隊 第弐拾話 「誇りを纏って」(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 第弐拾話 「誇りを纏って」(GYAO!)より引用
性格は冷静沈着。
実際の登場シーン
初登場
口封じとしてレッカを殺害し、フォイエンの右腕を貫くという絶望感のある初登場であるアロー。
浅草戦
浅草では矢の強さが描写されます。
ヒナワ戦
アローの戦闘に関して代表回と言えます。
灰島戦
おわりに
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾陸話 爆発する心(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾陸話 爆発する心(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾陸話 爆発する心(GYAO!)より引用
遠距離攻撃に定評があるアロー。
しかし物語の展開的に誰かと直接対決にいたることも多く、戦績は残念なことも多々。
補足記事