アニメ「炎炎ノ消防隊」の解説です。
ネタバレを含みますのでご了承ください。
【目次】 [close]
2期 第11話「ダークヒーロー」レビュー
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
アニメ「炎炎ノ消防隊」2期の第11話「ダークヒーロー」。
リヒトやジョーカーに焦点が当たる回になります。
カットがゆっくりと流れ、テンポは早くないですが、
ジョーカーや紅丸など、登場人物の会話一言一言に重みがあり見応えのある回です。
あらすじ
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
東京皇国へと帰還したシンラたちは「聖陽教の聖典に偽りがある可能性」を桜備へ報告する。聖陽教への不信が募る中、第8は次に進むべき道を見出せずにいた。一方、浅草を守護する第7特殊消防隊の紅丸の元に、ある男が訪れる──。
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
主なシーンの振り返り
アバン
聖陽教の教え
報告するシンラ達
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
天照の動力源がアドラバーストを持つ人間であるとこ、それが聖陽教の教えとは矛盾することを報告するシンラ。
アイリスが戸惑うのは自然なことですが、
ヴァルカンも聖陽教に不信感を持っていたのですね。
一族が天照を作ったことが聖陽教では名言されていないことに不満がある様子。
真実を追い求めるリヒト
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
相変わらず消防隊と付かず離れずのリヒト。
第11話は初めてのリヒト視点での回でもあります。
紅丸に接触するジョーカー
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
ジョーカーが登場しアバン終了。
オープニング
Aパート
ジョーカーの提案に乗る紅丸
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
本編であまり触れられていませんが、
二人のやりとりから、聖陽教の原国主義者への弾圧が厳しいものであることがわかります。
リヒトとジョーカーの過去
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
雨の中、リヒトの回想。
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
真実を知るためには道を踏み外すことも厭わない二人は似た物同士だったようで。
Bパート
天照の真実を隠蔽する上層部
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
国民の混乱を避けるため、真実を一旦は伏せる上層部。
それに異を唱えるシンラ。
そんなものだろうと達観するリヒト。
三者三様ですが、それぞれが間違っているわけではないんですよね。
乗り込む紅丸とジョーカー
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
そして紅丸とジョーカーが聖陽教の本部へ。
お尋ね者のジョーカーはともかく、
紅丸はここまでして大丈夫なのでしょうか。
![]()
俺は「紅丸新門」じゃねえ。
「新門紅丸」だ。炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
姓と名の順を自分の宗教に準じる両者。
1期で浅草の人々を尊重し、「紅丸新門」と呼称したオウビの器の大きさが改めてわかります。
![]()
正義なんてたいそうなもんじゃねえよ。
俺は、自分の周りが楽しく暮らせればそれでいい。俺が原国主義者だからか知らねえが、
聖陽教ってのは、なんか気に入らねえ。炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
![]()
天照でもたらされるエネルギーも、
なんか血生臭えんだよ。炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
勘がいい紅丸。
天照に、人間が生贄になっていることをなんとなく感じているのでしょうか。
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
攻撃を受けて倒れる紅丸。
非常に続きが気になる展開で次回へ。
おわりに
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第拾壱話 ダークヒーロー(GYAO!)より引用
雨も非常に綺麗な第11話。
ジョーカーがゆっくりしゃべるためか、テンポもゆっくりに感じた第11話ですが、そのぶん作画もよかったなあと。
補足記事