ターボババア「絶対にこけるなよ」|ダンダダン 第15話

 漫画およびアニメ「ダンダダン」に関するページです。
 適宜ネタバレを含む可能性があります。ご了承ください。




ターボババア「絶対にこけるなよ」

ダンダダン 第15話 ゆるさねえぜ(ABEMA)より引用

 オカルンと邪視の戦闘が見どころですが、ターボババアのネタも豊富な第15話「ゆるさねえぜ」。

 招き猫としての運を引き寄せる力は発動されず、終始不運であった第15話のターボババア。



解説

邪視を撃破するオカルン

ダンダダン 第15話 ゆるさねえぜ(ABEMA)より引用

 「本気」を使い果たし変身は解けるものの、なんとか邪視を倒すオカルン。

 モモの助けを待ちつつ、ターボババアの声を聞きつけます。


涙目のターボババア

ダンダダン 第15話 ゆるさねえぜ(ABEMA)より引用

 これまでも何かとコミカルな招き猫ターボババアでしたが、涙目で可愛い様子は初めてではないでしょうか。

 モンゴリアンデスワームの粘液により、身動きが取れなくなった様子。
 邪視との戦闘の中でモモともはぐれてしまいます。

 はじめこそ強気なものの、次第に不安感を募らせるターボババア。
 大声で助けを呼びオカルンが駆け付けます。

 一生モンゴリアンデスワームの巣にいるかもしれないという不安からの、オカルンが助けに来た安堵で思わず涙目のターボババア。
 それでも相変わらずの憎まれ口が逆に愛らしい。


第15話の昭和・平成ネタ

 こけるなよ。
 こけるなよ!
 絶対にこけるなよ!

ダンダダン 第15話 ゆるさねえぜ(ABEMA)より引用

 明らかに「押すな、絶対押すなよ」を豊富とさせる、振りとしか思えない「こけるなよ」。

 ダチョウ倶楽部の熱湯風呂の類を思い出せる、ダンダダンお馴染みの昭和・平成パロディ。

 ターボババアを引っ張った勢いで足場がひっくり返り、オカルンも粘液で身動きが取れなくなります。



本編の解説

http://likiroku.com/dandadan-arasuji-15/



参考資料

テキストのコピーはできません。