「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」をはじめ、青春ブタ野郎シリーズに関するページです。
適宜ネタバレを含みますのでご了承ください。
元の世界に戻る赤城
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない 第7話 ヒルベルト空間の彼方から(ABEMA)より引用
これまで「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場していた赤城は、別の世界から来た赤城であったことがわかる第7話。
別の世界とは「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」で咲太が迷い込んだ世界、咲太と赤城が同じ高校に通っている世界線を指します。
(この世界では花楓のいじめ問題は解消し梓川家の家庭環境が保たれています)
咲太との対話により、自身の葛藤と向き合うことができ、元の世界に戻っていた赤城。
解説
赤城の言う「あの日」のこと
![]()
好きって言われて迷惑するほど、僕はモテないんだよ。
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない 第7話 ヒルベルト空間の彼方から(ABEMA)より引用
咲太と赤城が同じ高校に通う世界線では、赤城が咲太に告白寸前までの言動をしていたことがわかります。
咲太と赤城が同じ高校に通う世界では、赤城にとって咲太は周囲の空気を自分の力で変える力強い存在であり、それは自分がなりたかった存在であり心惹かれます。
ちなみに咲太に好意を持っていたため、咲太と赤城が同じ高校に通う世界の赤城は年上の彼氏(高坂誠一)とは付き合っていないということになります。
元の世界に戻る赤城
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない 第7話 ヒルベルト空間の彼方から(ABEMA)より引用
仮にこの世界にいる本来の赤城を赤城A、咲太と同じ高校に通っている世界の赤城を赤城Bとします。
思春期症候群によりお互いがお互いの世界に迷い込んでいた赤城。
双方は身体に文字を書くことで情報を伝え合っていました。
今回の咲太との対話で、元の世界に戻る決心がついた赤城B。
中学の同窓会に赤城Aがいることを示唆し、その場から消えます(元の世界に戻る)。
ランドセルガールの登場
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない 第7話 ヒルベルト空間の彼方から(ABEMA)より引用
赤城Bが消えると同時に現れた、ランドセルガール(ランドセルを背負った幼い姿の麻衣)。
ハロウィンですれ違ったときからの再登場となります。
会話をすることができず再び消えるランドセルガールですが、いずれにせよ咲太は赤城に会うべく同窓会に向かいます。
本編の解説
http://likiroku.com/aobuta-santa-arasuji-7/