漫画およびアニメ「ダンダダン」に関するページです。
適宜ネタバレを含む可能性があります。ご了承ください。
【目次】 [close]
ターボババアの名言
ダンダダン 第1話 それって恋のはじまりじゃんよ(ABEMA)より引用
アニメ「ダンダダン」1期における、ターボババアの名言を見ていきます。
名言集
第5話「タマはどこじゃんよ」
年上なめんじゃねぇぜ
![]()
だぁれがてめぇら若造ごときにやられるかよ。
年上なめんじゃねぇぜ。なめんじゃねぇってんだよ!
クソがぁ!特に、てめぇは許さねぇぜ。
ボキャボキャに、するわー!!ダンダダン 第5話 タマはどこじゃんよ(ABEMA)より引用
モモ&星子の除霊により、第5話で能力を失い招き猫に封じられたターボババア。
年齢でマウントを取ってくるスタンスは健在。
第6話「ヤベー女がきた」
クソだらぁ
![]()
このクソだらぁ共がぁ。
ダンダダン 第6話 ヤベー女がきた(ABEMA)より引用
第6話に限らず度々ターボババアが言う「クソだらぁ」という表現。
ターボババアに影響されてか、モモが口にすることも度々。
元ネタは方言ですが、「ダンダダン」で初めて聞いた人も少なくないはず。
その偶然はよ、わしがいることによって必然になる
![]()
招き猫ってのはよ、何かいいことを招いてくれる能力らしい。
てめぇ、モモと一緒に髪食ってるぜ。あの女が持ってたロザリオな、ありゃライターだ。
モモはそのライターでてめぇの髪に引火させた。
腹ん中じゃ燃やせるもんがねぇ。だが、てめぇは自分の髪を食った。偶然な。
その偶然はよ、わしがいることによって必然になる。ダンダダン 第6話 ヤベー女がきた(ABEMA)より引用
招き猫になり戦闘能力を失ったターボババアが、まさか戦局に影響を与える第6話。
名の知れた近代妖怪としての格を落とさない、堂々とした物言い。
直接的な戦闘ではありませんが、招き猫になったターボババアのカッコイイシーンだと思います。