「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」についてのページです。
適宜ネタバレも含みますのでご了承ください。
マイケル・ミラーとは?
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第十一話「秘密兵器!衝撃!!パワーブースター」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
NAアストロレンジャーズの最年少選手であるミラー。
No4の番号が振られたテクニカル仕様のバックブレーダーを使用します。
油断しやすい性格もあってかレースでの活躍は多くないですが、饒舌さから状況の解説を担うこともしばしば。
アストロレンジャーズのマシンが見た目は同じでもそれぞれ異なったセッティングであることはミラーの言及によって明らかになります。
解説
特徴
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第五話「打倒!バックブレーダー猛特訓を乗り切れ」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第四十九話「勝者の条件!」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
テクニカル仕様のバックブレーダーを扱うミラー。
そのためか、バックブレーダーのアクティブサスペンションに自信を持っている様子も。
ビクトリーズ戦では藤吉とのレースで必殺技のようにアクティブサスペンションを呼称します。
しかしレースの成績としては目立つことは本編で少なく、
やはりファイナルステージ2日目の4位転落が印象的となってしまっています。
性格
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP] 第四十八話「波乱の第2ステージ!!」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
チーム内ではエッジと並んでお調子者で、ハマーDと並んで不測の事態に弱いミラー。
エリートチームであるアストロレンジャーズに最年少で所属していることから、頭の回転は速いのでしょうが。
ビクトリーズ戦で敗北した後も豪達を見下すような発言がとれ、年相応に未熟な様子も見られます。
補足記事