呪具の一覧 呪術廻戦|釈魂刀・天逆鉾 etc…

アニメ「呪術廻戦」に関するページです。
ネタバレを含みますのでご了承ください。




呪具とは?

呪術廻戦 | 第2期 懐玉・玉折 第28話 懐玉-肆-(ABEMA)より引用

呪術廻戦 | 第2期 懐玉・玉折 第28話 懐玉-肆-(ABEMA)より引用

 呪具とは呪いの力を宿した道具のことです。
 呪力を宿しているため、呪霊に物理攻撃などができ、呪術戦において重宝します。

 術師や呪霊と同じく等級があり、それぞれで強さや貴重さが異なります。

 また物によっては特殊な能力(術式効果)がある物もあります。

 呪具は名称不明の物や並んでいる物も含めると数多く登場しますが、ここでは主な物を挙げていきます。



呪具の一覧

メガネの呪具

呪術廻戦 第8話「退屈」(GYAO!)より引用

 一般人程度の呪力でも呪霊を視認できるようになるメガネです。
 正式名称は不明。

 呪力が乏しい人間は(死に際など特殊な事態でない限り)呪霊を見ることはできません。

 このため天与呪縛により呪力が一般人並みの真希は、この眼鏡によって呪霊を視認します。


屠坐魔(とざま)

呪術廻戦 第3話「鉄骨娘」(GYAO!)より引用

 五条が真希から借り、五条が虎杖に又貸しした呪具です。

 見た目通り、呪霊を切ることができるシンプルな呪具です。
 虎杖が少年院での戦闘で壊してしまいました。


薙刀のような呪具

呪術廻戦 第17話「京都姉妹校交流会−団体戦(3)−」(GYAO!)より引用

 主に真希が使用している呪具ですが、こちらも正式名称は不明。

 稽古の様子なども踏まえると、おそらく真希のメインの呪具と思われます。

 交流会にて三輪の意表を突くため自ら折って使用します。


游雲(ゆううん)

呪術廻戦 第19話「黒閃」(GYAO!)より引用

呪術廻戦 第20話「規格外」(GYAO!)より引用

 「呪術廻戦0」にて夏油が使用、その後回収され真希が使用している特級呪具です。

 術式効果は見られないシンプルな呪具ですが、その威力は特級呪霊である花御を吹き飛ばすほど。
 売れば5億という真希の発言から希少さもうかがえます。

 花御との戦闘で真希が川に落とし、後から東堂も使います。


釈魂刀(しゃっこんとう)

 アニメ「呪術廻戦」に関するページです。  ネタバレも含みますのでご了承ください。 呪具「釈魂刀(しゃっこんとう)」...


天逆鉾(あまのさかほこ)

 アニメ「呪術廻戦」に関するページです。  ネタバレも含みますのでご了承ください。 特級呪具「天逆鉾」とは? ...


万里ノ鎖(ばんりのくさり)

 アニメ「呪術廻戦」に関するページです。  ネタバレも含みますのでご了承ください。 特級呪具「万里ノ鎖」とは? ...



参考資料

テキストのコピーはできません。