オカルン(高倉健)の活躍・登場シーン一覧|ダンダダン 1期

 漫画およびアニメ「ダンダダン」に関するページです。
 適宜ネタバレを含む可能性があります。ご了承ください。




オカルンの出番

ダンダダン 第12話 呪いの家へレッツゴー(ABEMA)より引用

 アニメ「ダンダダン」1期における、活躍・登場シーンを見ていきます。



活躍シーン

第1話「それって恋のはじまりじゃんよ」

ダンダダン 第1話 それって恋のはじまりじゃんよ(ABEMA)より引用

 オカルンの本名が伏線となっている第1話。

 ターボババアに憑りつかれ、モモの制御下でないと自我を保てない状態となります。


第2話「それって宇宙人じゃね」

ダンダダン 第2話 それって宇宙人じゃね(ABEMA)より引用

 モモが制御し自我を保つことで、ターボババアの力を使って戦闘できるようになったオカルン。

 フラッドウッズモンスターと戦闘。

 ちなみにこの回からオカルンの髪が天然パーマ風になります。


第3話「ババアとババアが激突じゃんか」

ダンダダン 第3話 ババアとババアが激突じゃんか(ABEMA)より引用

 オカルンの呪いを解くため、トンネルの地縛霊と共にいるターボババアのところへ向かいます。


第4話「ターボババアをぶっ飛ばそう」

ダンダダン 第4話 ターボババアをぶっ飛ばそう(ABEMA)より引用

 ターボババア&トンネルの地縛霊との戦闘。

 決定打は星子のサポートを受けたモモが与えますが、市外まで懸命に走り抜けたオカルン。


第5話「タマはどこじゃんよ」

ダンダダン 第5話 タマはどこじゃんよ(ABEMA)より引用

 モモとぶつかりキスをすることになった第5話。

 またターボババアを招き猫に封じることができ、オカルンは単独でターボババアの能力を使うことができるようになります。


第6話「ヤベー女がきた」

ダンダダン 第6話 ヤベー女がきた(ABEMA)より引用

 アクロバティックさらさらとの戦闘。

 障害物の多い場所で、アクさらのトリッキーな動きに苦戦します。


第7話「優しい世界へ」

ダンダダン 第7話 優しい世界へ(ABEMA)より引用

 完全にはターボババアの力を引き出せてはいないようですが、「本気」の強さが改めてわかる回。

 オカルンの「本気」によりアクさらは満身創痍の状態になります。


第8話「なんかモヤモヤするじゃんよ」

ダンダダン 第8話 なんかモヤモヤするじゃんよ(ABEMA)より引用

 アクさらの一件で、アイラに恋心を持たれるオカルン。


第9話「合体! セルポドーバーデーモンネッシー!」

ダンダダン 第9話 合体! セルポドーバーデーモンネッシー!(ABEMA)より引用

 セルポ星人らとの戦闘。


第10話「キャトルミューティレーションを君は見たか」

ダンダダン 第10話 キャトルミューティレーションを君は見たか(ABEMA)より引用

 前回の本音での話と今回の冷静な会話でモモの誤解が解けたオカルン。

 また苦労しているドーバーデーモンを助けようとする、相変わらずの不器用な正義感。


第11話「初恋の人」

ダンダダン 第11話 初恋の人(ABEMA)より引用

 ジジおよび人体模型の怪異「太郎」の登場。

 太郎を追いかけ町を駆け巡ります。


第12話「呪いの家へレッツゴー」

ダンダダン 第12話 呪いの家へレッツゴー(ABEMA)より引用

 ジジの家へ向かう一同。

 恋のライバルでありながらいい人であるジジに、葛藤するオカルン。



参考資料

テキストのコピーはできません。