漫画およびアニメ「ダンダダン」に関するページです。
適宜ネタバレを含む可能性があります。ご了承ください。
円城寺仁(えんじょうじじん)とは?
ダンダダン 第11話 初恋の人(ABEMA)より引用
「ダンダダン」の主要人物の1人であり、モモの幼馴染であった「ジジ」こと円城寺仁(えんじょうじじん)。
大学で火山の研究をしている父親の関係で、地方の温泉街へと引っ越します。
その後に呪いの被害に遭い、名のある霊媒師であるモモの祖母、星子に助けを求めます。
解説・考察
人物像
ダンダダン 第11話 初恋の人(ABEMA)より引用
小学生の頃、星子が教えたおまじないを実行するモモをからかったジジ。
軽い気持ちではあったのでしょうが、(モモはジジが好きだったということもあり)これがモモにとって苦い思い出となります。
その後、冒頭で述べた父親の仕事の理由で引っ越したジジ。
しかし引っ越し先で怪異を目撃。父母が入院しお祓いを頼んだ霊媒師も複数名命を落とします。
霊媒師のつながりで星子を紹介されたジジは、綾瀬家へ居候となります。
また小学生の頃にモモをからかったことを謝罪。怪異の存在を認めます。
立ち位置
ダンダダン 第12話 呪いの家へレッツゴー(ABEMA)より引用
関係性だけ見れば、主人公であるオカルンにとって恋のライバルと言えるジジ。
しかしジジは明るくコミュ力があり、またオタク気質のオカルンを見下すような様子もないまさに「いい人」。
ノリも良く気遣いもでき、恋のライバルとして争うことをオカルン自身も葛藤します。
わかりやすい「嫌な奴」ではなく、自身も友達として「いい人だ」と思えるゆえに、ジジの存在に戸惑うオカルン。
チャラいけれど根は優しい、普段は明るいけれど実は夜中は怪異の存在で不眠など、(オカルン・モモ・アイラと比べると)短い尺でジジは多面的に描かれているなと思います。