「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」についてのページです。
適宜ネタバレも含みますのでご了承ください。
セイロクゴッドファーザーとは?
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第三十三話「ミニ四駆親子レース 速さの秘密はお父さん?」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第三十三話「ミニ四駆親子レース 速さの秘密はお父さん?」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
セイロクゴッドファーザーとは、烈と豪の父である星馬改造のマシンです。
市販品のセイバー600を改造したマシンであり、WGP編の33話(無印含めると第84)ではTVチャンピオンの親子レースに出場します。
「セイロクゴッドファーザーSP」「セイロクゴッドファーザースペシャル」などと言われることもあります。
解説
マシン特性
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第三十三話「ミニ四駆親子レース 速さの秘密はお父さん?」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
趣味の一環として仕上げたマシンであるセイロクゴッドファーザー。
マシン性能として特殊な点はなく、一般的なミニ四駆と言えます。
日々の仕事のに加え釣りやガーデニングなど趣味が多い改造の多忙さもあって、埃をかぶることも少なくありません。
TVチャンピオン仕様
アニメ 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 第三十三話「ミニ四駆親子レース 速さの秘密はお父さん?」(ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】)(youtube)より引用
仕事の人間関係がきっかけでWGP編第33話ではTVチャンピオンに出場します。
スタジオ内のミニ四駆とパーツでマシンを仕上げる番組内のルールにより仕上げたゴッドファーザー。
このため厳密には改造が普段所持しているゴッドファーザーとは別個体になりますが、カラーリングや性能などはおおむねゴッドファーザーを受け継いでいます。
レース中もゴッドファーザーと呼称しています。
通常のゴッドファーザーとはフロントパーツなどが異なり、このあたりの仕様は一緒にレースに参加した「しゅういち」のマシンの影響を受けています。
本編
補足記事